SATO– tag –
-
【架空フィギュア】SATO_050
『フルアーマーサラリーマンロボ』というキーワードで生まれた2体目です。そうそう、こういうことよ。重役っぽいところも良い感じ。もしかして胸についてるのって印鑑か? -
【架空フィギュア】SATO_049
『フルアーマーサラリーマンロボ』というキーワードで生まれました。どこがサラリーマンなんだよ。ただの甲冑です。仮にサラリーマンだったとしたら何の会社なんでしょうか。 -
【架空フィギュア】SATO_048
『サラリーマンロボ2』というキーワードで生まれました。ちょっとメカ感が出ていて顔もカッコいいです。武闘派っぽいサラリーマンですね。ライバル会社とかに殴り込みに行きそう。 -
【架空フィギュア】SATO_047
『サラリーマンロボ第二形態』というキーワードで生まれました。前回のサラリーマンロボがアーマーパージする事でコレになるんでしょうね。 -
【架空フィギュア】SATO_046
『サラリーマンロボ』というキーワードで生まれました。前にも同じキーワードで生成した気がしますがまあいいでしょう。可動フィギュアでありつつ表面の布感も出てていい感じです。ただロボ感が薄いですね。 -
【架空フィギュア】SATO_045
『スカルゴーストサラリーマン』というキーワードで生まれました。これだけで映画のメインキャラに出来そうなシンプルなデザイン。ちょっとカッコいいです。 -
【架空フィギュア】SATO_044
『ゴーストサラリーマン』というキーワードで生まれました。少し前にもゴーストサラリーマンを作りましたが、なんとなくもう一回生成してみました。なんか普通に怖いですね。昔の東宝映画とかに出てきそうです。 -
【架空フィギュア】SATO_043
『メタルビーストモンスターサラリーマン』というキーワードで生まれました。かつての化け物が人間社会に馴染みはじめたのか、とか考えると面白いです。ちょっと天体戦士サンレッドに出てきそうな雰囲気あります。 -
【架空フィギュア】SATO_042
『メタルビーストモンスター』というキーワードで生まれました。結構ディティールが細かいのに体系が昔のソフビっぽいのがポイントですね。絶妙に人気が無さそうなところも良いです。 -
【架空フィギュア】SATO_041
『ゴーストソルジャーサラリーマンクリアアーマー』というキーワードで生まれました。昔のSFっぽくて顔も映画の地球防衛軍のミステリアンみたいですごくいいです。半透明のソフビっぽいところも良いです。 -
【架空フィギュア】SATO_040
『サラリーマンゴースト』というキーワードで生まれました。前回はゴーストサラリーマンというキーワードでしたが、ちょっと変えたら全然違うものが生まれました。昔のホラーマンガのような雰囲気がありますね。嫌いじゃないです。『魔太郎がくる!!』とか... -
【架空フィギュア】SATO_039
『ゴーストサラリーマン』というキーワードで生まれました。どこら辺がゴーストなのか分かりませんが、すごく怖いです。パッケージも不気味です。こいつは何者なんでしょうか。よく見ると、股間肌色じゃない?え?